豊田市ボードゲームファン

自分の所有するボードゲームのルール確認用でもあり、同時にボードゲームの面白さや魅力を発信することを目的としたブログです。

『ラマ(L.A.M.A.)』のインスト

f:id:kaz-xyz:20190821135614j:plain

 

 

ゲームの概要

ドイツ年間ゲーム大賞2019ノミネート

プレイ人数:2~6人
 対象年齢:8歳位~
プレイ時間:20分程度
   作者:ライナー・クニツィア

 

コメント

『 Lage Alle Minuspunkte Ab! 』
ドイツ語で「全てのマイナスポイントを捨てろ!」という意味で、頭文字をとって、ゲームタイトル「L.A.M.A.」だそうです。

 

設定・世界観

「全てのマイナスポイントを捨てろ!」というラマのルールに従いましょう。
カードをうまく捨てなければマイナスポイントが貯まります。

捨てられないなら諦めるか…
山札から(もしかしたらちょうどいい)カードを引くか…

マイナスポイントはチップで受け取ります。
手札をうまく出し切ればチップを1枚返上できます。

マイナスポイントの一番少ないプレイヤーが勝者となります。

(説明書から引用)

 

このゲームはカードを出し切ること、マイナスポイントをなるべく少なくすることを目標とします。

まだまだ、カードを出すのか…。

あきらめて降りるのか…。

降りたくても、手元のカードが邪魔で降りられないのか…。

シンプルな中にジレンマもあって、楽しめるゲームです。

 

 

ゲームの内容物

f:id:kaz-xyz:20190821135750j:plain

「1」~「6」、「ラマ」カード 各8まい

f:id:kaz-xyz:20190821135834j:plain

チップ 70枚(黒20枚、白50枚)
カードサイズ

56×86mm

 

準備・セッティング

  1. カードはよく混ぜ、各プレイヤーに6枚ずつ配る

  2. 残りのカードはテーブル中央に裏返しにして山札にし、1枚めくって山の横に置く。

  3. 白と黒のチップをまとめて見えるところに置く

 

f:id:kaz-xyz:20190821135916j:plain

 

ゲームの流れ

  1. 一番年下のプレイヤーから始める。

  2. 自分の順番の時にどれかを行う
  • カードを場に出す
  • カードを山札から引く
  • 諦める(このラウンドから降りる)
 

カードを場に出す

場に出ているカードによって、手持ちのカードからどれを出すかを決める。

出せるカードは、
  • 場のカードと同じ数、または1つ大きい数
    (場のカードから「3」だったら、「3」か「4」しか出せない)

  • 場のカードが「6」の時は、「6」または「ラマ

  • 場のカードが「ラマ」の時は、「ラマ」か「1
 

カードを山札から引く

カードが出せない、出したくない場合は、山札からカードを1枚引く。
引いたカードは、すぐに出すことはできない
 

山札がなくなったら

新しい山札の用意はせずに続行する。
カードが場に出なければ「諦める」ことになる。
 

諦める(ラウンドから降りる)

カードが出せない、または出したくなくて山札からも引きたくない時は、ラウンドを降りることができる。
パスはできません

降りる時は、手札を公開して自分の前に置く。
 

ラウンドの終了

次のいずれかでラウンドが終了。
  • 誰かが手札を出し切った
  • 全員がラウンドから降りた
 

一人だけ残った場合

一人でカードを出し続ける。
ただし、山札からカードを引くことはできない
 

ポイントの計算

手元に残ったカードはマイナスポイントとなる。

途中でラウンドを降りたプレイヤーも残った手札がマイナスポイントになる。
 

マイナスポイントの計算

「1」から「6」のカードは、数字がそのままマイナスポイント
(「1」ならマイナス1ポイント、「5」ならマイナス5ポイント)

「ラマ」は1枚につきマイナス10ポイント
 
計算の時に同じカードが複数枚あっても1枚としてカウントする。

  • 例えば「6」が3枚残ってもマイナス6ポイント、
  • 「ラマ」と「4」が2枚ずつならマイナス14ポイントとなる。
 

マイナスポイント分のチップを受け取る

白チップ → マイナス1点
黒チップ → マイナス10点
 
白チップが10枚溜まったら、黒チップ1枚に両替可能
 

カードを出し切ったら

手元に溜まったチップを1枚だけ返すことができる
この時返すのは、白チップでも黒チップでも良い
 

次のラウンドへ

マイナスチップを配り終えたら、全てのカードを回収し、よく混ぜてから各プレイヤーに6枚ずつ配る。
スタートプレイヤーとして、前のラウンドで最後の順番だった人から始める
 

ゲームの終了と勝者

誰か一人がマイナス40ポイントを超えたらゲーム終了。
マイナスポイントが一番少ないプレイヤーが勝者。

 

コメント

シンプルなカードゲームですが、手札に「ラマ」や大きい数字、ばらばらにカードがあったりすると降りられない…となり、ジレンマです。

誰かが手札を出し切ってしまえばゲーム終了になるので、残り1枚のプレイヤーがいる際にカードを出せなければ引くべきかどうか悩んだり。

長くやるゲームというより、ちょっとした息抜きや、待っている間にちょっと気軽に遊ぶ感覚のゲームです。

 

 

 

豊田市ボードゲームオープン会

豊田市でボードゲームオープン会を不定期開催しています。
告知はTwitter、Facebookにて行っています。

【Twitter】
https://twitter.com/boardgameTOYOTA

【Facebook】
https://www.facebook.com/boardgameTOYOTA/